こんばんは!タケウチです!
今日もメールを開封していただき
ありがとうございます!
記事の最後に"まとめ"って
入れるじゃないですか?
この"まとめ"の見出しなのですが
h2:記事タイトルについてまとめ
っていう書き方は避けましょう。
仮に記事タイトルが
"ダイエットサプリAの解約方法は?
解約時の電話番号や手続き方法をご紹介!"
だったとします。
するとまとめの見出しは
h2:ダイエットサプリAの解約方法は?
解約時の電話番号や手続き方法をご紹介!についてまとめ
となる訳です。
長いでしょ。
まとめであることがなかなか分からない。
記事タイトルっぽい見出しがなんか最後に出て来た
→よく読んだらまとめみたいだ
ってなればまだマシ。
よく読んでくれない人が大半だから
分かりにくい見出しを作らないように注意が必要。
という訳でNG例のような見出しは
今後一切やめましょう。
その代わりに以下のどちらかのパターンを
使うようにして下さい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・Aパターン
〇〇(ターゲットKWを含んだ最小フレーズ)についてまとめ
・Bパターン
まとめ:〇〇(結論を伝える)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今回の例だとAパターンなら
"h2:ダイエットサプリAの解約についてまとめ"
先程のNG例よりも
シンプルで読みやすいですよね。
Bパターンなら
"h2:まとめ:ダイエットサプリAは3分で解約可能です"
というイメージです。
Bパターンはあくまで一例ですが
重要なのは『結論を伝える』こと。
例えば
"まとめ:ダイエットサプリAの解約"
これだと意味が良く分からないですよね。
Bパターンを使用する場合には
記事の結論を端的に伝えるようにしましょう。
ちなみに、それが面倒なので
僕はほとんどAパターンしか使いません。
順位や成約率のアップには
そこまで影響がないと思うので
コスパ重視で取り組んでいます。
ただ、コスパ重視とは言え
冒頭でお伝えしたNG例
(h2:記事タイトルについてまとめ)
はやめておきましょう。
1割くらいのブログはNG例のような見出しに
なってしまっている印象があるので
今回メルマガで注意喚起させていただきました。
企業が運営しているようなサイトや
稼いでいるようなブログの見出しは
NG例のような形にはなっていないはず。
稼いでいるブログやお手本になるブログを
細かくチェックすることで
NG例のような見出しは
確実に避けられるはずですよ。
今日も最後まで
メールを読んでいただき
ありがとうございました!
次回のメルマガをお楽しみに!
竹内 洋平
PS.
今日のメルマガネタは
僕の開催している
短期集中ライティング講座から
取り上げさせていただきました。
短期集中ライティング講座は
先週からスタートしたのですが
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
独学ではそこ、気づけなかった。
と思うところもあって参加できてよかった!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
わかっているつもりだったのに、
まだまだ理解できてないことも多く目から鱗でした!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
などの感想をもらっています。
独学で結果を出せる人は
一部の天才だけだと思うんですよね。
少なくとも僕は無理でした。
また、ブログの記事って
マニュアル化できない部分も多いから
ケーススタディにこそ価値があると思っています。
講座の募集はすでに締め切っていますが
アーカイブ方式の販売も検討しているので
見逃してしまった方は楽しみにしていて下さいね!
タケウチ
当サイト運営者のタケウチです。2009年からブログ・サイトアフィリエイトを始める。SEOのみで最高月収700万円達成。Twitterのフォロワーさんは5,000人以上。自分自身の経験や指導させていただいた方へのアドバイスなどを踏まえて、一人でも多くの方の報酬アップにつながるような情報を発信しています。