こんばんは!タケウチです。 今日もメールの開封ありがとうございます。 『アクセスがほとんどない記事は削除した方が良いですか?』 メルマガ読者さんからこんな質問がしばしば届きます。 確かに、これは迷います。 アクセスが無い記事が サイトの評価を下げる恐れもある一方で せっかく書いた記事は無駄にしたくないという 気持ちも働くはずです…
こんばんは!タケウチです。 今日もメールの開封ありがとうございます。 8月23日にGoogleのコアアップデートが始まりましたが 9月8日にアップデートは完了したようです。 僕のサイトに関しては 影響を受けたサイトもあれば 全く影響が無かったサイトもありました。 アップデートの影響で アクセスが減ってしまったサイトも すぐに回復している印象で…
こんばんは!タケウチです。 今日もメールの開封ありがとうございます。 メルマガ読者さんから成果報告が届きました。 新サイトから報酬発生! タケウチさん(@takeuchi_0820 )の新教材のやり方で、中古ドメインを立ち上げました。新しい案件発生してました!やみくもに立ち上げてあらきっとまだアクセス0だったと思う。ほんとに竹内さんの教材に出会えて良かった…
こんにちは!後出しスクール編集長のタケウチです。 この記事ではブログが続かない人の割合について紹介しています。 総務省のデータを見たところ、ブログを継続できない人の比率が衝撃的でした…。 また、多くの人がブログを継続できない理由や、ブログを続けるためのコツなどもそれぞれお伝えしていきます。 記事を読んでいただければ、「ブログを楽しみながら続け…
こんばんは!タケウチです。 今日もメールの開封ありがとうございます。 『このジャンル伸びそう!』 何年も前からASPさんに そう言われてるジャンルがあったのですが 昨日ようやく手をつけました。 そのジャンルは「アートメイク」です。 他に取り組みたい案件も山ほどあるし それほど流行っているのか分からなかったし なんやかんやで後回し…