こんばんは!タケウチです!
今日もメールの開封
ありがとうございます!
メルマガ読者さんから
こんな質問をいただきました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
記事を書くスピードをアップさせるポイントや
効率化させる方法などがあれば、
アドバイスいただけると嬉しいです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
昨日のメルマガでは
・どの作業に時間がかかっているかを
知ることの大切さ
・記事タイトルの作成スピードを
上げる方法
についてお伝えさせていただきました。
今日のメルマガはその続きとして
見出し構成の作成スピードを上げる方法
についてお話しますね。
昨日のメルマガを読んでいない方は
先にこちらをご確認ください。
メルマガバックナンバー
~ブログ記事作成に時間がかかる人の共通点~
https://atodashi.com/BackNumber/view/n7I3F4UN/l3cv4CD2/G1P4AD3K
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
見出し構成の作成を
スピードアップする方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
見出し構成の作成(記事設計)に
時間がかかる人は以下の2つの方法で
スピードをアップしましょう。
1:制限時間を設ける
2:同じパターンの記事に集中的に取り組む
順番にお話していきますね。
キーワードの種類にもよりますが
見出し構成には原則1時間以上
かけないようにしましょう。
記事タイトルと同じで
見出し構成にこだわり過ぎても
キリがありません。
もちろん見出し構成は記事の要なので
雑に終わらせるのはNGですが
2時間も3時間もかけるべきではありません。
僕のシークレットコミュニティでは
30分の時間制限を設けて
記事設計のワークを行っています。
30分は短いと思いますか?
ほとんどの人は
アップしても問題ない記事設計が
30分間で作成できます。
それが1時間あっても2時間あっても
そこまで見出し構成の完成度が
変わらないでしょう。
それならば30分で作った見出し構成で
まずは記事をアップしてみる。
順位やSearchConsoleの反応を見ながら
後から記事をリライトする。
この手順で取り組んだ方が効率的です。
記事設計に2時間も3時間もかかってしまう人は
まずは1時間で設計をやり切るようにする。
慣れてきたら50分、40分と
時間を短くしていけば
記事作成にかかる時間が
大幅に減るでしょう。
以上"制限時間を設ける"というお話でした。
続いて"同じパターンの記事に集中的に取り組む"
こちらについてお伝えしていきますね。
例えば宅配弁当のジャンルに
取り組んでいるとします。
宅配弁当ジャンルは商品数が多いので
宅配弁当A、宅配弁当B、宅配弁当Cと
それぞれの商品に対して商標キーワードで
取り組もうとしていると考えてください。
以下に2つの取り組み方を示します。
どちらの方が効率が良さそうか
考えながら読み進めてくださいね。
1つ目の取り組み方は
・"宅配弁当A 解約"
・"宅配弁当B 支払い方法"
・"宅配弁当C 料金"
のように色々なパターンの記事に
ランダムに取り組んでいくやり方です。
2つ目の取り組み方は
・"宅配弁当A 料金"
・"宅配弁当B 料金"
・"宅配弁当C 料金"
のように同じパターンの記事に
一気に取り組むやり方です。
「記事設計のスピード」を考えると
どちらの取り組み方の方が良さそうでしょうか?
考えましたか?
考えるまでもなく後者の取り組み方の方が
記事の設計が早いはずです。
"宅配弁当X 料金"というキーワードで
どんどん記事を書いていけば
この記事にはどんな要素を入れるべきかが
自ずと見えてきます。
1記事目よりも2記事目
2記事目よりも3記事目の方が
記事設計にかかる時間が短くなるはずです。
4記事も5記事も書いているうちに
記事のテンプレートも作成できるでしょう。
記事のテンプレートがあれば
外注さんに執筆のお願いをしやすくなるので
圧倒的に時短できますよね。
今回は商標キーワードを例にしましたが
どんなタイプのキーワードに取り組む場合も
考え方は同じです。
どの順番で取り組むか?
一つのパターンに集中して取り組むことで
見出し構成の作成スピードは変わります。
今日の話を参考に取り組みの順番を
見直してみてくださいね。
今日も最後まで
メールを読んでいただき
ありがとうございました!
次回のメルマガをお楽しみに!
竹内 洋平
PS.
先日読んだ本です。
https://amzn.to/3SXJC2A
サイバーエージェント立ち上げ時期の
激動や苦悩が生々しく描かれています。
15年以上前に出された本ですが
最近読んだ本の中では
圧倒的に面白かったです。
藤田さんの一心不乱に働く姿が
目の前に浮かぶようでしたが
経営者の仕事への取り組み方って
常軌を逸するものがあるんでしょうね。
自分もまだまだ精進せねばと
強く感じた次第です。
副業で何となく稼げたらいいな~
と言う人には刺激が強すぎるかも…。
でも本気で稼ぎたいと思っているなら
気持ちを引き締めるためのきっかけを
得られるはずですよ。
タケウチ
当サイト運営者のタケウチです。2009年からブログ・サイトアフィリエイトを始める。SEOのみで最高月収700万円達成。Twitterのフォロワーさんは5,000人以上。自分自身の経験や指導させていただいた方へのアドバイスなどを踏まえて、一人でも多くの方の報酬アップにつながるような情報を発信しています。