こんばんは!タケウチです。
今日もメールの開封
ありがとうございます。
昨日紹介した『磨の巣』ですが
思っていた以上の方に
興味を持っていただけました。
現在Twitterなどで
情報発信をしている人や
今後Twitterやメルマガを
頑張りたい人。
情報商材のレビュー記事に
取り組んでみたい人は
ぜひ詳細をご確認くださいね。
『磨の巣』は明日には販売が停止します。
ただ、販売停止に追われて
焦る必要はないので
ページの内容をしっかり確認して
ご判断いただければと思います。
あ、購入に迷った時には
僕にご連絡くださいね。
『磨の巣』には特典が付けられませんが
購入のアドバイスくらいはできるので!
さて、雑記ブログや特化ブログの運営者さんから
しばしばこんな質問をいただきます。
自分のブログで紹介する商品を
あまり増やしたくない。
あれこれ紹介し過ぎると
売込みっぽいブログになりそうだし
自分が使ったことが無い商品は紹介しにくい。
でもそれだと紹介できる商品が少なくて
報酬が伸びない…。
あなたも同じことで
悩んでいるかも知れませんね。
結論から言うと
僕は気にしなくてOKだと思っています。
上記のような質問をされる方って
真面目な方が多いです。
自分が大好きな商品を
自信を持って紹介する。
それができれば理想ですが
僕らの目的は"稼ぐこと"です。
極論みたいな言い方ですが
・好きな商品を紹介しているけど
稼げていないブログ
・愛着のない商品を紹介していて
稼いでいるブログ
後者の方がビジネス的には価値がありますよね?
理想を追求することは否定しませんが
"稼ぐ"という大前提を忘れてしまったら
ブログの運営がしんどくなると思っています。
結構多いんですよ。
稼ぐためにブログを
やってる訳じゃないですって人。
それが本心なら良いのですが
"稼げない状態を正当化するために
価値を転換してごまかしている"なら…
素直に稼ぐことに集中するべきです。
であれば、紹介する商品には
こだわり過ぎない方が良いです。
自分が好きな商品よりも
売れる商品を紹介する。
ぶっちゃけ稼いでいるアフィリエイターは
みんなその考え方で取り組んでいますからね。
例えばTVの通販番組で
考えてみてください。
毎日のように別の商品を
紹介していると思いますが
全部の商品を使っている訳ではないでしょう。
・金額が安いから
・機能がすごいから
・使用者の評価が高いから
などの理由で商品を紹介することに
後ろめたさを持つ必要はないと思いませんか?
もちろん嘘をつくのはNGです。
使ったことが無い商品を
さも使用したかのように書くことは
推奨しません。
でも、
・商品を使っている人の評価
・商品の価格やスペックなど
・商品、サービスの利用方法
・商品、サービスの解約方法
・商品がどこで販売されているか
みたいな情報は商品を使わなくても
書けるはずです。
分かりやすく記事にしてあげることで
喜んでくれる人もいる
→報酬が得られる可能性がある
と思いませんか?
ブログで紹介する商品に
制限を設けてしまっている方は
今日の話を参考にしてもらえたら嬉しいです。
今日も最後まで
メールを読んでいただき
ありがとうございました。
次回のメルマガをお楽しみに!
竹内 洋平
PS.
なお、あれこれ紹介しても
売込みっぽいブログにはならないはずです。
余程のファン以外には
5記事も10記事も読まれることは
ほとんどありません。
そのため
商品をいくつも紹介していても
気にする人は少ないでしょう。
それでも気になる…と言う人は
セールスに抵抗がある状態かも知れません。
こちらのページを確認すれば
その状態を抜け出すための
ヒントが得られるはずですよ。
タケウチ
当サイト運営者のタケウチです。2009年からブログ・サイトアフィリエイトを始める。SEOのみで最高月収700万円達成。Twitterのフォロワーさんは5,000人以上。自分自身の経験や指導させていただいた方へのアドバイスなどを踏まえて、一人でも多くの方の報酬アップにつながるような情報を発信しています。